人間は暮らしを便利にするために、色々なアイテムを進化させてきました。

 

 

例えば、

穴を掘りたくて、スコップを作った。

背中をかきたくて、孫の手を作った。

書物を残したくて、えんぴつを作った・・・などなど。

 

今回は、そんな人間の暮らしの原点に返ります。

暮らしが便利になるアイテムや楽しくなるアイテム、いろんな素敵なアイテムを森へ探しに行こう!

この森で素敵なアイテムは見つかるかな?

 

今日も元気に集合しました!

みんなで朝のミーティングをします。

やることわかれば、レッツゴー!

ヘルメットを着用し、森に向かいます。

 

歩いてすぐにお花発見!

めずらしい石も発見!

今日は色々なものが発見できそうです^^

 

森に入ると、竹を切り出す子、木の棒を拾ってくる子、花々を集める子、などなど各自の目的に合わせて動いていきます。

 

集めていたらあっという間にお昼ご飯の時間に!

みんなで戻ろう!

帰りの斜面、急だよ!!
急斜面で危ない!もう竹は投げよう!!竹をポイーン

 

今回もお昼ご飯はソーシャルディスタンス飯!

個別レジャーシートを広げて各自でお弁当を食べます。

 

午後は森のアイテムを仕上げていきます。

ここからはみんなの素晴らしい作品たちをご覧ください!

 

スプーンを作る。

最強に硬い樫の木で作る木彫りスプーン。続きは来月に!

 

生花を作る。

春の色とりどりの花たちで生花!最終的にはスズランがお気に入り^^

 

花瓶を作る。

花の絵を描いて、コップと間違われないような花瓶に仕上げた!

 

竹ぽっくりを作る。

片側の竹には底があって、水や木の粉を入れることができる!

 

手上げ式遮断機を作る。

黒ガムテープを使い、本物の遮断機のような完成度に!
ツリーハウスに大砲もセット!

 

イカダ!?ではなく・・・。

茶太郎を運ぶための茶太郎座布団でした(笑)力作。

 

竹のトングを作る。

本人曰く、竹を火であぶることで曲げられることに前回気づいたそう。
本当にトングが出来上がった!

 

子供たちの凄すぎる作品たち。子供たちの発想力、完成させる力、集中力は本当にすごいです。

最後はみんなで発表タイム!

人前で発表することに少し照れてる部分もありましたが、作った自信が心の中にあるように感じました。

 

以上で今日の活動も終了です!

 

 

今回の子供たちが作り上げたものを見て思うのは、

「大人が想像もし得ないものを子供は作る」ということ。

 

好きなものがそれぞれあり、興味・嗜好もそれぞれ違います。

 

1つの決められたものを作ることでの学びや成長もありますが、作るものを自分で考えて作ることにも大きな成長があります。

自分で考えて作る分、思うようにいかず失敗もします。でもその失敗があるから工夫をして、作り直して、改良していき、完成させていく。

考え出す発想力。改良力。そして作り出すことができた自信。

 

これこそが子供の自尊心を育み、大きな成長に繋がると思います。

子供たちよ!のろしを上げろ!

 

みんなの個性が光る森のアイテム探しになりました^^

今回もありがとうございました!

 

 

木こりクラブ

庄司達郎

 

 

ズンチャズクズク!イェア! byパリピ