2年ぶりに開催する宿泊型の木こりキャンプ!

リピーターもいれば初めての子もいます。

どんな子に会えるか、そしてこの3日間でどんな奇跡が起こるのか、非常に楽しみです。

開始前の読み合わせ。スタッフも頑張ります!

 

【1日目】

名栗げんきプラザに集合です!

元気いっぱいな子、少し緊張気味な子、楽しみすぎて眠れなかった子、人それぞれですが、みんなとても楽しみにしてくれていたことが伝わります。

まずはアイスブレイクゲーム!心を解きほぐします。

一緒に遊んでいくうちに、緊張もほぐれ、仲良くなっていきました。

お昼ご飯を食べて、今回泊まるバンガローへ行きます!

道中はなかなかの険しさ。足腰強くなりそうです。

 

バンガローに入った後はグループタイムです。

 

今回、グループに対して課題を出しました。

「グループでキャンプファイヤーを盛り上げる出し物をすること」

初めて会った子ばかりのグループで、出し物を話し合って、考えられるかな?

始まってみると、全然まとまらない。グループネームすら決まらない笑。

取りまとめようと頑張ってくれる子もいれば、おもしろ回答する子もいたり、話聞いてたのかってくらいトンチンカンな答えを言う子までいて、なかなかな状況だったようです。グループによってはすぐ決まったそうです♪

バンガローからは終始にぎやかな声が聞こえていました。

グループ名は、「天才すぎてごめんなさいグループ」、「ゲームグループ(途中改名AMAKグループ)」、「なかよしフレンズグループ」になりました。

 

空いた時間を使って、近くの小川で生き物探しもしました。

さっそくサワガニ発見!

 

次は野外炊事!

げんきプラザのスタッフによるレクチャータイム

話を聞いたら、野菜とお米の仕込みをします。

野菜を切り、米を研ぎます。

ススがつくのでクレンザーを塗ることも忘れずに!

 

下ごしらえが済んだら早めにお風呂に行きました。

帰ってきてから、火起こし!

マッチでチャレンジします。

薪割りにもチャレンジ。

ナタで割った乾いた細い薪も使うことで、、、火がついた!

朝まで雨が降っていたため、湿度が高く、火がつきにくい状況でしたが、頑張ってつけることができました!

火が安定してきたら、調理開始です!

空いている時間に使い終わったものを洗い物をしててくれる子もいました。

そしてようやく完成!

やったー!いただきます!

みんな、達成感ある顔でカレーを食べています。

グー!みんなカレーをおかわりしたよ。もちろん完食♪

洗い物も掃除もみんな一生懸命にやっています。

洗いの残しがないか、厳しくチェック!

 

初日の最後はナイトハイク。

街灯なし、木陰のため月明かりなし、本当に真っ暗!

「暗くて怖い」と、先に帰る子もいました。途中でライトを消して、大人でも怖いと感じてしまうような、普段なかなか味わえない暗闇を体験できました。

 

日記を書き、就寝しました。

楽しくてついついしゃべっちゃう、暗さやクマが来ないか心配な子もいたようですが、疲れもあり、徐々に眠りにつきました。

 

【2日目】

朝の集い。

まだちょっと眠いかな?体操で身体を起こそう!

朝ご飯はパックドッグ!

ホットドッグを牛乳パックに入れ、それをまるごと燃やすことでホットドッグを温めます。

うまい!

 

食べ終えたら、川遊びの準備をして、みんなで出発します。

 

待ちに待った川遊び!

しかし!この日の気温は24度!

さらに曇り空。川で遊ぶとなると、ちょっと冷たい。

冷たーーーい!

そして相手は山の水、”ちょっと”どころじゃなく”とても”冷たかったです!

しかし、子どもたちも負けていません。

水かけっこが始まると楽しくなり、夢中になって遊び始めます。

 

こちらでは生き物探し!

宝物も見つけました!

上流へ探検しに行き、深いところを発見!

冷たさを我慢して、みんなで潜ります!

 

みんな、いい顔してますね〜笑。

川遊びを満喫したので上がります。

すっかり冷えてしまったので、焚き火で暖をとります。

あったかい〜♪
暖かい飲み物も最高♪

そのままお昼ご飯にします。今日はおにぎり弁当です。

丁寧に作られてて、予想以上に美味しいおにぎり弁当。

 

午後はグループタイムを行ないました。

キャンプファイヤーに向けての最後の話し合いです!まとまるかな?

まったりモード

おやつにはサプライズでスイカを食べました。

やっぱりキャンプといえばスイカだよね♪

 

その後、フリーな自由タイム。

薪割りしたり、

丸太を輪切りし、焼印を押したり、

 

焼き板を作ったり、

木を切った粉を使い、動画撮影をしたり、

 

竹バットで野球したりしました。

 

お風呂に入り、そのまま食堂で夜ご飯を食べます。ハンバーグでした。

焼き立てで非常に美味しい。

 

ご飯を食べ終えたら、

子どもたちがとっても楽しみにしていたキャンプファイヤー!!

真っ暗な中、ファイヤー場に向かいます。

暗闇の中、歌を歌う

みんなで「火の女神さま」を呼びました。すると、、、

火の女神様、登場!(なかよしフレンズの高学年の子にやってもらいました)
点火!

炎も強くなっていき、盛り上がっていきます。

キャンプファイヤーのゲームをし、たくさん遊びました。

 

そして待ちに待ったグループごとの出し物タイム!どんな出し物を出してくれるかな?

 

まずはゲームグループ!

クイズ大会風のコントをやってくれました。

台本があったのですが、暗くて読めず、トラブルに!てんやわんや。そんな姿もコントのようでした。グループの子の驚きの行動?がクイズになっていたのもユニークでした。

 

 

次はなかよしフレンズ!

人物当てクイズ大会をやってくれました。わかりやすく、盛り上がりました。

さすがしっかり者のなかよしフレンズでした。

まさか、サザエさんが長女だったとは!

 

最後は天才すぎてごめんなさいグループ!

天才的な踊りを見せてくれました。

本能寺の変というダンス!

キレッキレ!

 

緊張もあったと思いますが、どのグループも考えた出し物をがんばってくれました!

キャンプファイヤーも終わり、日記を書いて就寝です。

全力で過ごした2日目で、コテっと眠りにつきました。

 

 

 

【最終日】

朝ご飯は食堂でいただきました。

施設側の退所時間8時45分が決まっているため、大急ぎで片付けと掃除!

間に合うだろうかと思っていましたが、みんなテキパキと片付けをしています。

なかよしフレンズグループは早くに掃除を終え、スタッフの部屋まで掃除してくれました!

 

バンガローの退所を終えたら、グループごとの振り返り新聞を作りました。

 

終わったグループから、自由タイム。

ここではグループ関係なく、自分の好きなことをする時間にしました。

まったりとした時間が流れます。

野球やったり、小川で遊んだり、生き物探しをしたり、おしゃべりしたり、絵しりとりで遊んだり。

仮想の電車を描きました。「K」は、きこりのK

 

そして最後は荷物運び!

もうキャンプは残りわずか!寂しいけど、急坂の荷物運びが大変でみんなヘトヘト笑。

最後のお昼ご飯を食べ、解散式に向かいます。

解散式の広場には、久しぶりに会うお母さんやお父さんが待っています。

 

では、解散式の始まりです!

子どもたちの楽しかった思い出たちを発表してもらいます。

緊張しつつも、頑張って発表していました!

最後までがんばった君たちはえらい!本当にここまでよくがんばりました!

これにて、木こりキャンプは3日間のスケジュールを終了しました。

 

 

今回の木こりキャンプのテーマは「自分のことは自分でやること」「仲間と協力すること」でした。

「自分のことは自分でやること」

荷物の整理整頓、布団の片付け、お風呂の準備、川遊びの準備、終わったものの片付け、水筒を洗うことなど、自分のことはきちんと自分でやっていました。

早くできる子もいれば、ゆっくりな子もいますが、みんながんばって取り組んでいました。

普段はお母さんやお父さんがやっている家事を自分でこなすことで、感謝の気持ちも芽生えたのではないでしょうか。

この背中は頼もしく感じます。

 

「仲間との協力すること」

1人でできないことはみんなで協力します。キャンプは協力することだらけです。

カレー作りも、キャンプファイヤーも、いろんな遊びも。みんなと協力するからできるし、みんなと協力するから楽しいことが成立します。

それ以外にも話し合うことも協力です。

グループの名前は何にするのか、何して遊ぶか、出し物は何にするのか、調理は誰がやって、火起こしは誰がするのか等。

自分の意見を言う、気持ちを言う、同意する、ぶつかる、話し合う、ゆずる・・・。

その話し合いの積み重ねがお互いの理解を深め、関係性を築き上げ、信頼に繋がっていきます。

キャンプが始まるときは緊張していた子どもたちも、アイスブレイクを経てだんだん慣れてきて、キャンプ中盤では元気いっぱいで賑やかになりました。初めて会った子たちとのグループも日を重ねるごとになじんできて、お互いを理解しするにつれて、接し方や楽しみ方がわかってきます。キャンプ終盤にはまるで家族や兄弟のような雰囲気になっていました。

初めて会った人と同じ屋根の下で暮らせたこと、それを3日間もやり遂げたこと、楽しく過ごせたこと、それが1番の成果だったかもしれません。

この2泊3日を通じて、お子さんが少し大きくなったと実感していただけたら嬉しいです。

頑張った子どもたちをたくさん褒めてあげてください。

そして楽しすぎたキャンプの思い出をたくさん聞いてあげてください^^

また皆さんに会える日を楽しみにしています。

ありがとうございました!

 

 

木こりクラブ

庄司達郎

 

 

 

 

ご希望の逆再生動画だよ!