本日の木こりクラブは「まきまきパンを作ろう!」

 

元々、タケノコ掘り予定でしたが、不作の影響でタケノコが出ていないため、まきまきパン作りに活動変更しました。

そしてまさか雨予報!木こりクラブには珍しく天気が崩れる予定です。

そんな中で、どんな一日になるでしょうか!

 

小雨、風あり、気温も低め。

 

子供たち、元気に集合です!

雨予報だったのに、曇りで持ち堪えてる!すごい!

 

朝の集い。一日の流れを説明します。

 

パン作り開始!

まずは強力粉・イースト菌・砂糖を分量通りに計り、袋へ入れていきます。

電子の計りで1g単位!慎重にやる子もいれば、ドバッと思い切る子もいて、それぞれの個性が現れます。

パンを自分で作るとあってか、みんな楽しそうです。

生地の準備ができたら発酵させます。

 

発酵を待っている間、焚き火班と竹の棒(まきまき棒)班に分かれて次の準備していきます。

 

焚き火班は杉っぱ集めと、薪割り!

火おこし成功!もうだいぶ手慣れてきましたね。

 

竹の棒班は竹林へ行き、ちょうど良いサイズの竹を調達します。

長さを揃えカットし、水洗い!

 

 

準備が整ったら、発酵した生地を袋から取り出します!

発酵して大きくなった生地。ぷくぷくに膨れて可愛い。

 

ベタベタで大苦戦!打ち粉をかけて、成形します。

 

まきまきが完成したら、ついに焼き工程へ!

やってみると、熱い!!

焚き火の火力は強いので、顔を真っ赤にしながら焼いてます。

そしてよく焼いているマシュマロとは違い、焼くのに時間がかかります。

じっくりと。忍耐力を学ぶ精神修行。

いい色になってきました!完成!!

 

周りはサクッと、中はふんわり焼けて、ちぎるとパンの香りが広がります。焼き立ては美味しい!

 

そのままお昼ご飯にします。

 

午後は自由の活動です。

何をやりたいかの話し合い

 

ちゃちゃの散歩

恒例のミッション。看板回収!

 

ねこカフェ

 

ツリーハウスのハシゴ作り

部材は山から調達!
この後、まさかのハシゴ崩壊!失敗から学んで次回へ!

 

川へ探検

道中でキイチゴ発見。食べ尽くす笑。

 

タケノコ探し

山を歩き回り、最後に見つけた奇跡の1本!

 

思い思いの時間を過ごし、本日も終了です!

今日の思い出をふりかえり

 

 

パンを作る機会はなかなかありません。そして、発酵とは何?と学ぶきっかけにもなりました。

パンにおける発酵とは、イースト菌が生地の中にある糖を分解することで炭酸ガスを発生させ、生地をふっくらさせる。さらに生地のパン特有の芳醇な香りや風味を持たせることができるという。

言葉だけで理解するのは難しいですよね。実際に自分たちで材料を計り、混ぜ合わせ、発酵させ、焼いて食べてみることで、学びに繋がったのではないかと思います。

 

また、絶体絶命の天気予報の中で無事に活動ができました。

途中で大雨に降られるも、通り雨でなんとかなりました。

嬉しそう。
雨に打たれる。・・・むしろ打たれたい。

 

天気に恵まれる木こりクラブ。

子どもたちの普段の行いのおかげでしょうか。

それともスタッフの徳の高さのおかげでしょうか。

後者のことは間違いない。

 

・・・とか言うと、子どもたちから反感を買いそうですが、

楽しい一日になって本当に良かったです。

雨が降った方がイキイキしてる?笑

 

 

今回もありがとうございました!

 

 

木こりクラブ

庄司達郎

 

 

今日のワイルド飯。まきまきパンの串刺し。