今日の木こりクラブは「モリモリ木工研究所」! 特別講師として木工作家さんを呼び、切り立ての生木や竹を使い、木工を楽しみます。 どんな木工ができるか楽しみです、子どもたちはちゃんと作れるでしょうか?! 子どもたち、元気に集合です! 天気予報では不安定な空模様でしたが、 […]
先月に引き続き、受託事業です。 今回も東京から来た18名の子どもたち。 森から竹を切り出し、竹のコップや竹のお皿を作りました。 自分の背の何倍もある大きな竹を切り出す作業に感動し、 たくさんの竹のコップや竹のお皿を作り、 丸太切りで木のコースターを作り、 残りの時間 […]
今回の木こりクラブは「春の森であそぼう!」 桜が散り始め、コナラの若葉が芽吹き、新緑に包まれる森。 春の雰囲気にも関わらず、最高気温は28度予報という初夏の陽気! 春なのにいきなりこんな暑くて大丈夫か!? 今日の活動は子どもたちのやりたいことをメインに、森で遊ぶ1日です。 子ども […]
3月20日(日)木こりクラブ初の受託事業を行ないました。 活動内容は「森で秘密基地を作ろう」です。 東京から来た29名の元気いっぱいな子どもたち。 熊井の森の奥深い自然に目をキラキラさせていました。 ノコギリでの伐倒体験、秘密基地づくり、最後は焚き火で締めくくりまし […]
今日の木こりクラブは「クリスマスかざり作り」! 熊井の森にある葉っぱや木の実や枝などを使って、クリスマススワッグを作ります! スワッグは決まったものではなく、材料、形、大きさまでなんでも自由です。 いったいどんなスワッグが出来上がるかな? さあ今日も子 […]
今回の木こりクラブは「秋の森であそぼう」です! 水鉄砲作ります!とか、焼き芋焼きます!とか、何か決まっているわけではありません。 子どもたちのやりたいことを実行するというフリーの活動です。 10人いれば10人違う意見を持っていて、時間も10時から15時と限られていま […]
本日の木こりクラブは日帰り木こりキャンプ! 1ヶ月前にやるはずたった真夏の日帰り木こりキャンプは台風で中止となり、その間に季節は巡り、鳩山町では桜の葉っぱも散り始め、栗の実がなり、金木犀がほのかに香る秋の様子になりました。 夏のキャンプのはずが秋のキャンプに。 &n […]