「ツリーハウスを作ろう②組立編」の活動報告です。 前日が雪予報になり、どれだけ雪が積もるか、天候は大丈夫かと心配しましたが、当日は晴れ!雪もほとんど積もってない!陽は暖かいし、最高です。 やはり日頃の行ないが良いのでしょうか(笑) 前回は […]
「ツリーハウスを作ろう①伐採編」の活動報告です。 2019年最初の木こりクラブ!1月~3月は連続会でツリーハウスを作ります。 今日はその初日。まずはツリーハウスの材料となる木を伐採です! リピーターの子どもたち、新しい子どもたち、いろんな子どもが集まってきっと楽しい […]
「木こりのクリスマス会」の活動報告です! 今日は熊井の森にある自作ピザ窯を使って、ピザを焼きます! 2018年最後の木こりクラブ、どんな楽しい活動になるでしょうか^^ みんな集合!今日は寒いね! まずは今日の流れを説明します。 ピザ窯を温めるのに2時間 […]
「落ち葉で遊ぼう!」の活動報告です。 落ち葉を使ってどんな遊びができるだろう? 落ち葉のクッション、落ち葉のベット、落ち葉のハウス、落ち葉の滑り台、落ち葉クラフト、落ち葉で焼き芋・・・・。子どもたちと考えたらもっと思いつくでしょう。色々面白いことができると思っていたのですが、去年 […]
「原始の火起こし器を作る」の活動報告です^^ 今日はど根性系プログラム、原始時代の火起こし体験です。 果たして、火はつくのだろうか・・・? 子どもたちの運命はいかに!! やってまいりました子どもたち。相変わらず元気です! 2ヶ月ぶりに会った子もいて、な […]
「里山ハイキング」の活動報告です^^ ハイキングと言ったら、雲ひとつない青空、キラキラした木漏れ日、手作り弁当と水筒と少しのおやつをつめこんだリュック、、、 ・・・そんなイメージでしたが、今回もまさかの雨!! 木こりクラブの降水確率の高さに、おどろきを […]
「森のもので基地づくり」の活動報告です! 季節は春。寒い寒い冬が終わりに近づき、少し暖かい。梅の花の匂いが風に乗ってやってきたり、菜の花が咲き、ミツバチが飛び回り始めてる。でもまだ山の木々は芽吹いていない。そんな季節に開催しました。 開催前日まで雨が降 […]