今回はリベンジ!激アツバームクーヘンです! 去年は台風のため開催できず、泣く泣く(?)ホットケーキを作りました。 ですが、今回は快晴!絶好のリベンジ日和!さあ、子どもたちはバームクーヘン作りをリベンジできるでしょうか・・・!? 今日も元気に登場です!そして行ってきま […]
今日の木こりクラブは「木こりの鍋パーティ」!! あっという間に12月!もう1年も終わりです。早いですね。 というわけで、年末にふさわしく鍋パーティを行ないます♪ 今日はとってもいい天気^^ みんなが集まったら、今日の活動内容を確認! そしてさっそく活動 […]
今日の木こりクラブは「秋の森であそぼう!」 みんなでやりたいことを話し合って、実行していくという活動です。 いったいどんな案が出るでしょうか! 今日はとってもいいお天気。 先月は台風の影響で開催できなかったため、2ヶ月ぶりの開催。。。 久しぶりの子ども […]
梅雨もすっかり明け、毎日暑い日が続いています。 鳩山町はニュースで取り上げられるほどの暑い土地柄。今日の最高気温も35度となり、普通だったら大変だけど、流しソーメンの日としては最高の天気♪ 暑い中、流しソーメンで涼しい時間を過ごしましょう! さあ、まずはみんなで自己 […]
本日の木こりクラブは親子プログラムで「竹の流しソーメン」です! 去年の7月半ばは猛暑でしたが、今年は梅雨が長引いてイベント当日も梅雨空という去年のことを思うとびっくりな展開。この梅雨はいつまで続くんでしょうかねぇ。 さて、そんな梅雨の最中で、なんとこの日の天気予報は […]
やって参りましたタケノコの季節! 今年のタケノコは去年に比べて不作!そしてたくさんのイノシシがタケノコ掘り起こして食べてしまう事態・・・!タケノコ掘り大ピンチ!これはほんとに探さないと見つからないかも・・・!? さあ、子どもたちは見つけられるだろうか? […]
桜が咲き、コナラの新芽が芽吹き、タンポポやオオイヌノフグリ、ツクシ、カラスノエンドウ。。。春がやってきました!なんて気持ちいい日なんでしょう! やはり、春はいい^^ が、しかし!始まる前から災難が!代表の庄司が1週間前に左膝のお皿を脱臼し […]
親子プログラム「里山散歩と焼き芋」活動報告です。 今日は木こりクラブ初めての親子プログラム! 参加者は4組、近隣地域や遠くは東京から来てくれました。 当日の天気は怪しく、午前中は雨予報・・・。どうなるかと思いきや、少しだけ雨降ったと思ったら、後はほとんど快晴でもう暑 […]
「木こりのクリスマス会」の活動報告です! 今日は熊井の森にある自作ピザ窯を使って、ピザを焼きます! 2018年最後の木こりクラブ、どんな楽しい活動になるでしょうか^^ みんな集合!今日は寒いね! まずは今日の流れを説明します。 ピザ窯を温めるのに2時間 […]
「落ち葉で遊ぼう!」の活動報告です。 落ち葉を使ってどんな遊びができるだろう? 落ち葉のクッション、落ち葉のベット、落ち葉のハウス、落ち葉の滑り台、落ち葉クラフト、落ち葉で焼き芋・・・・。子どもたちと考えたらもっと思いつくでしょう。色々面白いことができると思っていたのですが、去年 […]