本日の木こりクラブは手作り竿で釣りをしよう! my釣り竿を作り、近くの川で釣りをします。 秋に入っているはずなのに、この日差し。非常に暑いです。まだまだ残暑ですね。 さて、どんな1日になるでしょうか! 今日も元気に集合です! 子どもたちはとても楽しみにしてくれていた […]
ついにやって参りました木こりキャンプ! 子どもたちも大人たちもみんなが楽しみにしていたこのキャンプ。 天候にも恵まれ、無事に開催です!! 【1日目】 ちょっと不安げだったり、ハイテンションだったりと、いつもの木こりクラブとは違い、ドキドキウキウキワクワクなどいろんな […]
木こりキャンプまであと1週間! 子どもたちにしおりは届いたでしょうか? 非常にワクワクしますね! スタッフ陣もだいぶスイッチが入ってきて、キャンプムードになっています! 現地の下見も完了です。 気温は日陰だと26度ほど。 日向だと32度ぐらいまで上がり […]
本日の木こりクラブは竹の水鉄砲づくり! 毎年恒例の人気企画です。 暑い夏の始まりを告げるこの企画、さてどんな1日になるでしょうか。 子どもたち、元気に集合です! 朝の集い。 1日の流れと水鉄砲作りを学びます。 では、さっそく作ってみよう! […]
昨年に引き続きの受託事業、木こりクラブで大人気の竹の水鉄砲づくりを開催しました。 東京から来た13人の子どもたち。 1〜3年生のちびっ子が多い印象でしたが、全力で楽しむパワーはすごい! 竹で水鉄砲を作ったあとは、グループ対抗ゲーム3連戦をし、川遊びもして大満喫の1日 […]
今日の木こりクラブは「木の笛をつくろう」! 特別講師として木工作家さんをお招きし、教えてもらいながら木の笛を作ります。来てもらうのは3度目なので、だいぶお馴染みの人になってきました笑。 しかし、なんと天気は雨予報! 前回「徳が高いから雨は降らない」と言っていたのにこ […]
本日の木こりクラブは「まきまきパンを作ろう!」 元々、タケノコ掘り予定でしたが、不作の影響でタケノコが出ていないため、まきまきパン作りに活動変更しました。 そしてまさか雨予報!木こりクラブには珍しく天気が崩れる予定です。 そんな中で、どんな一日になるでしょうか! & […]
昨年に引き続き、森で秘密基地を作ろうの受託事業です。 東京から来た11人の子どもたち。 なんと昨年の参加してくれた子と再会でき、歓喜に沸きました。 2つのグループに分かれ、活動し、それぞれ個性のあふれる秘密基地が完成しました […]
今回の木こりクラブは「サバイバルシェルターを作ろう!」。 もし山に遭難した時はどうするか?という設定で、1日過ごせるシェルターを作ります。 どんな形に仕上がるかは未知数!子どもたちの発想力、サバイバル力(!?)が試されます。 一体どんなシェルターが出来上がるでしょう […]
本日の木こりクラブは木こりの焚き火めし! 鶏の丸焼きと野菜たっぷりのけんちん汁を作ります。 花粉が大量に漂うこの活動場所で、無事に美味しい野外料理ができるでしょうか!? 子どもたち、元気に集合です! 朝の集い。1日の流れを説明します。 流 […]